【職業体験】阿南町中学校キャリアデー

【職業体験】阿南町中学校キャリアデー

2023年5月30日(火)、私たちは阿南町立阿南第一中学校で行われた「キャリアデー」という職業体験の行事に参加しました。阿南町内にある複数の企業や団体が集まり、生徒さんは3つの職業を選択し、30分毎に各職業を体験していました。

今回は、ITのお仕事体験ということで、下記のような話をさせていただきました。

 

1. HTMLのコードはどのようなものか見てみよう

ホームページに使われているHTMLというプログラミング言語について知ってもらうため、まずはHTMLのコードがどのようなものか、生徒さんに体験してもらいました。

生徒さんはChromeの開発ウィンドウを使ってHTMLのコードを観察しました。HTMLはウェブページの構造やコンテンツを表現するための言語であり、タグ(< >で囲まれた要素)を使って情報を表現します。生徒さんは開発ウィンドウを通じてHTMLというプログラミング言語がどのように使われているか見てもらいました。

HTMLのコードを見ることで、ウェブページがどのように構成されているのか、どのような情報が含まれているのかが分かります。生徒さんは興味津々で開発ウィンドウを覗き込み、HTMLの世界に触れることができました。

2. Wixという無料サービスを使ってAIでのサイト制作を体験!

Wixという無料のウェブサイト制作サービスを使って、AIを活用したサイト制作の体験をしました。Wixは使いやすいツールであり、デザインやコンテンツの編集が直感的に行えます。

生徒さんはAI機能を使って自動的にレイアウトを調整したり、サイトのテーマを選んだりすることができました。生徒さんは自分たちのアイデアを具現化する過程で、クリエイティビティを発揮し、盛り上がりました。

AIの進化により、ウェブサイト制作もより簡単で手軽になっています。生徒さんはWixを通じて、AIとのコラボレーションがもたらす便利さや可能性を実感することができました。

3. ChatGPTでAIがコードを書く様子を見てみよう

最後に、私は生徒さんにChatGPTというAIモデルを紹介しました。ChatGPTは自然言語処理に特化したAIであり、コードの生成も得意としています。生徒さんには、AIが実際にHTMLのコードを生成する様子を見てもらいました。

ChatGPTに「阿南町の紹介サイトをシンプルなHTMLで作成して」とリクエストすると、AIは即座にそのHTMLのコードを生成しました。生徒さんは驚きとともに、AIがどのようにコードを生成しているのかについて体験できました。

AIの進歩は私たちの生活や仕事の様々な側面に影響を与えています。生徒さんはChatGPTを通じて、AIがコード生成にどのように関与するのかを実際に目にし、AI技術の進歩に触れてもらうことができました。
最後の質問コーナーでは、リモートで仕事をする際に気を付けることやAIの今後などについて、どの回も積極的に質問をいただき、たいへん盛り上がりました。

おわりに

実は上記の記事も、ChatGPTにキーワードをいくつか渡して、書いてもらっていました。多少の手直しは人間が行っていますが、1から人間が入力するのではなくベースとなる文章をChatGPTに書いてもらうことで、無理なく業務の合間に記事を書くことができました。

また、今回の職業体験の用意をするにあたって、事前にChatGPTへの質問確認を何度かおこないました。初回は誤った情報を返してきましたが、日ごとに精度が上がり、誤った情報を返す恐れがある場合は「私のデータベースでは「〇〇〇〇」についての情報は見つかりません。インターネット上の公式ウェブサイトなどの情報源をご利用いただくことをお勧めします。」など丁寧に返してくれるようになりました。

この件で、私自身が学んだのはChatGPTは日々進化しているため「ChatGPTとは〇〇なもの」と断言できないということです。「今の段階ではこんな動きをする」「今の段階ではこんな内容を返してくれる」ということしか言えませんでした。それでも今後、働き方に影響を及ぼすものではありますので、子どもたちが上手く向き合っていけるよう今後もサポートできたらと思います。