リモートワークとは?
地域の雇用創出についてリモートワークの実証実験を行いました。そもそも、「リモートワークって何」についてまとめました。
リモートワークとは
リモートワークとは、「場所に縛られず働く場所を自由に選択できる働き方」のことを言います。同じような言い方で「テレワーク」や「在宅ワーク」といった表現もありますが、基本的にはどれも同じです。ただ、ニュアンス的にリモートワークやテレワークはITのスキルを持った人がインターネットやITツールなどを活用して自宅やカフェなど、事務所以外で仕事をする働き方を指す場合が多いようです。在宅ワークとは、ちょっとしたスキマ時間を活用して家でアルバイトをするような働き方を指す場合が多いようです。
働き方改革の推進により、リモートワークを導入・検討している企業は徐々に増えてきています。
リモートワークの効果
「場所に縛られず働く場所を自由に選択できる働き方」にはどういった効果があるのでしょうか?総務省の「テレワークの意義・効果」では次のように記されています。
- 少子高齢化対策の推進
- ワーク・ライフ・バランスの実現
- 地域活性化の推進
- 環境負荷軽減
- 有能な・多様な人材の確保、生産性の向上
- 営業効率の向上・顧客満足度の向上
- コスト削減
- 非常災害時の事業継続
考え方、捉え方でリモートワークにはいろんな効果があります。
総務省のHP:http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/telework/18028_01.html
ホメテが目指すリモートワーク
いろんな効果があるリモートワークですが、ホメテは「地域活性化の推進」を目指しています。
地域でリモートワークという働き方ができる!ということを実証し、地元で働きたい若者に戻って来やすい環境を作りたいと思います。
将来的にはサテライトオフィスを設置することを考えており、ITの専門家が地域に常駐することでIT化にお困りの地元企業への相談・アドバイスを行えるようになります。
また、例えば農業を営む方に、農家とWeb制作といった兼業の可能性もあると考えています。さらに、都会の喧騒を離れ、自然や伝統文化が残る地域で心豊かに働きたいITエンジニアにも興味を持ってもらえる環境を作りたいと思います。
この記事に関するご意見、お問い合わせはこちらよりお願いします。
☆auther:池尻